文章を作るために文を作る

新潟市東区にある少人数制集団指導学習塾nakatomoのwebサイトをご覧いただき、
誠にありがとうございます。

最近、学校では作文を作るということが少なくなっているように感じます。
そのためか、文章を作ること、文を作ることが、
得意ではない生徒さんが増えているように感じます。
私が学生の頃は、夏休みに読んだ本の読書感想文が宿題で出されていた記憶があります。

一つの文章を作るためには、
文と文をつなぎ合わせる必要があり、
文を作るためには、
単語と単語をつなぎ合わせる必要あります。

国語の授業をしていると、
問題に対して文で答えることが簡単ではない生徒さんがいます。
色々聞いてみると、
単語は出てくるのですが、
単語と単語をつなぐことが難しいようです。

ネットで簡単に動画を見ることができる時代です。
おもしろ動画には簡単な単語がテロップで出てきますが、
文で出てくるものは少なく感じます。

動画も良いのですが、
本を読むことで、
言葉の深みを感じたり、
そこから多種多様な感受性を手に入れてもらえればうれしいです。

新潟市東区山木戸にある少人数制集団指導学習塾nakatomoでは、
各学年に人数制限はありますが、
入塾生を募集しています。
ご検討いただく材料として、
無料の体験授業も実施しております
どうぞお気軽にお問い合わせください。
皆様からのご連絡をお待ちしております。

学習塾 nakatomo

前の記事

気持ち