平均点50点

新潟市東区にある少人数制集団指導学習塾nakatomoのwebサイトをご覧いただき、
誠にありがとうございます。

定期テストで100点を獲れたらうれしいですよね。
当然です。
90点以上でもうれしいですよね。
最近はそれが難しくなってきているようです。

というのも、定期テストの平均点が50点になるように問題が作られている中学校が増えているからです。
ある中学校のテストでは、
100点を獲得した生徒が一人もいない、
という状況だそうです。
少々悲しいですね。

100点含めて高得点を獲得することはとても嬉しいことです。
しかし、大切なことは平均点と自分の点数との差ですね。
簡単な問題で複数人が100点を取り、
自分も93点を獲得できたが平均点が80点だったことと、
自分は85点だったが平均点は50点だったこと。

ただ点数だけを見てみると93点の方がすごく感じますが、
平均点との差を見てみると85点の方がすごそうです。

一概に点数や平均点との差だけで判断はできませんが、
生徒さん達が獲得した点数だけで判断せずに、
平均点もしっかり把握していきたいものです。

新潟市東区山木戸にある少人数制集団指導学習塾nakatomoでは、
各学年10名限定ではありますが、
入塾生を募集しています。
ご検討いただく材料として、
無料の体験授業も準備しております。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
皆様からのご連絡をお待ちしております。

学習塾 nakatomo

次の記事

運動脳